発表会・コンクール、サークル弾き合い会前のピアノ練習会
この練習会の趣旨は、よくあるピアノサークルの弾き合い会ではなく、
本番で演奏する曲を、参加者同士で交互に「何度でも」弾き合っていく、
という会です。
具体例で申しますと―
つい先日、ある先生のピアノの発表会に、
わたくし前田とKさん(女性)が参加することになりました。
前田はブルグミューラーの「すなおなこころ」を、
Kさんはドビュッシー「月の光」をその発表会で演奏します。
で、その発表会の前日に、前田からお誘いし、練習と最終確認を兼ね、
2人で発表曲を3,4回、弾き合いました。
それが―
思いのほか、「楽しかった」のです(^^♪
もちろん、自分の演奏の確認でもありますので、
「あそこが、、、」「ここが、、、、」
というのはありました。
その時はたまたま本番発表会の前日に行いましたが、
これを2週間前とか10日前とか1週間前に行ったら?
前日だったら??
・・・いろいろ役に立つことがあると思うのです。
いかがでしょうか?
聴いてくれる方は、いわば「あなたの鏡」です。
その方がいるからこそ、あなたが感じること・気づきがあるのです。
相手が初心者だからとか上級者だからとか、
そういったことではありません。
聴き合い褒め合い気づき合う―
みんなで応援する会、というのが前田が主催する会の基本方針です。
ぜひあなたもこの練習会に参加して、 大きく得るものを体感していただければ、 これに勝る喜びはありません。
あなたのより良い演奏の一助となることを願っております。
あなたの目的に応じてご参加くださいませ!
お申込み・お問い合わせはこちらから。